大学院

学生証、活用しよう!

台湾の大学、大学院に入ると、その大学の学生証が発行されます。この学生証が本当に有能なんです。

悠遊卡機能付き

多分大抵の方はご存知の悠遊卡、台湾の大学生の学生証にはついています。(←全部の大学を調べていないので、もしかしたら悠遊卡機能のついていない学生証もあるかも。)台湾の大学が決まっている人は、慌てて悠遊卡を準備しなくていいです。大学が準備してくれます。これがあると、お金をチャージしておけば、地下鉄・バスなどの公共交通機関、コンビニ・スーパーの支払い等小銭を気にすることなく、スムーズに支払いができます。

高鐵(新幹線)の学生特別割引

日本の新幹線に比べれば、ずいぶん安いのですが、台湾人にとっては少し高めになります。実は、台湾の新幹線、毎年赤字らしく、乗車客を増やしたく、いろいろ対策をしている中の一つが、学生割引だと思います。日によって、時間によって割引率が違うので、こちらを参考にしてください。

台灣高鐵 Taiwan High Speed Rail – 大學生優惠

最大で半額です。

窓口でチケットを購入するときは、学生証の提示をします。コンビニ、ネットなどで買う場合は、当日、新幹線に乗るときに学生証の提示を求められる可能性があるので、付帯しなくてはいけません。私は、一度も提示を求められたことはありませんが・・・。

少し困った、高鐵の会社改善してほしい点があって、それは、割引率の違うチケットを指定席(隣で座れるよう連番)で買えないんです。コンビニとかネットとかです。

例えば、私は学生証を持っているので、学生割引、旦那は、学生証を持っていないので、一般の早割のチケットを買うとします。その時、だいたい、学生が50%OFFなら、一般のチケットの早割は35%OFFくらいです。別々に買うことはできるのですが、隣り合った席は取れないんです。もしネットで、隣り合った席を取ろうとすると、私も、一般の早割35%OFFでしかチケットが買えません。私は、仕方なく、わざわざ駅の窓口まで、買いに行きました。

もしこの問題の解決方法をご存知の方、教えてください。

博物館・美術館での割引

窓口で学生証を提示すると、たいていの博物館では割引がうけられます。特に故宮博物館では、無料になります。一日では見切れない故宮博物館ですから、この特典は利用すべきでしょう!!