出産・子育て

月子中心(産後ケアセンター)見学~決定 そのいろは1

台湾出産のいいところ!出産後にお世話になる月子中心(産後護理之家)の内容です。
※出産後、絶対に月子中心に入らなくてはいけないとか、そういうことはありません。家庭の事情を考慮して、利用する人は利用するし、しない人はしないです。でも、私個人的には、お世話になることをおすすめします。
※ネット検索では産後護理之家と入れた方がたくさん出てくるよ。

月子中心見学について

見学開始時期

私の場合は、台湾人の友人の勧めもありかなり早くから見学を始めました。私は台中市で月子中心に入りましたが、台北市で月子中心に入る方も早めの見学予約をお勧めします。友達いわく、人気のある月子中心は安定期前の12W~14Wで埋まってしまうためです。

私の場合、9Wに1箇所、10Wに1箇所、11Wに2箇所の計4箇所に行きました。この時期はつわりもあり、正直体力的にきつかったですが、がんばりました。

※私はその後19Wで契約しました。遅いかなと思ったけれど希望のところは空いていました。

見学に行く前に

見学はいきなり月子中心に行ってはいけませんよ。必ずアポイントの電話をかけましょう。特に土日は見学者が多いようで、希望の時間に見学できない時があります。逆に当日の朝、アポイントの電話をして、その日の午後見学可能なところもあります。

持って行った方がよいのは、

・携帯orカメラ(撮影許可をもらってくださいね)

複数の施設を見学後思い出せるように。

・質問をメモしたもの

・質問の回答をメモできるもの、筆記用具

見学当日に契約はしないと思うので、現金・カード等はいらないと思います。

4施設見学して思ったのは、どこもしつこい勧誘はないことです。

月子中心見学選定基準

我が家の場合は、両親、義理両親ともに出産後、台湾にきてもらう予定はなかったので、絶対に月子中心に入るつもりでいました。(両親に来てもらうつもりはなかったのですが、結局、月子中心を卒業した次の日にから一ヶ月、母親が我が家に滞在し、子育てを手伝ってももらいました。)しかも双子なので、なるべく長期滞在したいと思っていました。ただ、その間旦那は通常通り会社に出勤してもらうので、自宅から近い所というのが第一条件でした。旦那が出産後産休を長期取るような夫婦であれば、多少自宅から遠くても、選択範囲に入ってくると思います。それは、旦那だけは、同室での宿泊が許されるところが多いからです。これらのことから、駐在妻さんの月子中心の見学基準は自宅からの距離、自宅からの交通の便の良さでしょう。

月子中心選定基準

料金

これは本当にピンきりです。私は1泊5800元(約22,040円;3.8のレート)~10000元(約38,000円)の4箇所に見学に行きました。都市にいけばいくほど、高いと思います。少し地方に行くと、3000元(約11,400円)のところもあります。サービスの内容、施設の新旧等で値段も変わります。

環境・立地

交通の便がいいところ、都会はやはり金額が高いです。しかし、駐在の方は都市に住まれている方が多いので、致し方ないです。あと、気をつけたほうがいいのは、月子中心の前の道路状況です。交通量が多かったり、救急車が頻繁に走る場合は、それなりの防音があった方がいいと思います。

こだわりの基準

私には約二か月早く妊娠した台湾の友人がいて、いろいろ月子中心について相談していました。その子がこだわった、見学の時に必ず質問したのは下記だと言っていました。

・赤ちゃんの頭がきれいにまるくなるように、右向き寝、左向き寝を一日おき交互にして寝させてくれるか。

・赤ちゃんが寝ている様子を随時見れるアプリがあるか。

・駐車場はあるか。

・月子餐(産後の特別ご飯)はその月子中心の建物内で調理して提供しているか、それとも提携している月子餐の会社から毎日運ばれてくるのか。

・24時間いつでも赤ちゃんを預かってもらえるか。

・毎週産婦人科の先生が身体の良し悪しをみてもらえるか。

続きは、いろは2で読んでください↓

月子中心(産後ケアセンター)見学~決定 そのいろは2では前回の続きで月子中心について書きます。 ※ネット検索では産後護理之家と入れた方がたくさん出てくるよ。 http://chud...
月子中心(産後ケアセンター)参考情報前回、前々回と月子中心の見学~決定に関しての事を書きました。今回は、私が実際に見学に行った月子中心のそれぞれの施設の情報を書きます。 ...